普通の人はなかなか覆しづらいのだろうな
と思う価値観がある
人の死や命に関することです
「人が死ぬことは不幸、悲しい」
そして
「人は必ず死ぬ」
じゃあ必ずバッドエンディング?
悲しみでしか終わることはできないの?
不幸になるために生まれてきたの?
生まれることが喜びで
死ぬことは悲しみ?
生まれたら必ず死ぬのに
それって変じゃない?
悲しいのは周りの人たちであって
亡くなった人自身は
悲しいと思ってるかは分からない
もしかすると安心してるかもしれない
わたしね、子供の頃から
親より先に死ぬ人を
「親不孝」と呼ぶのはやめてって
ずっと思ってきた
頑張って生きたんだから
責めないであげてよって
自死を選んだ人を
負けたとか弱いとか
言わないで欲しい
亡くなった人に対して
生きてる人間のエゴで悪く言わないで欲しい
そういうことを
人の死を見聞きするたびに思ってきました
身内の「不幸」という言い方も好きじゃない
そもそも
結婚・出産に対する大袈裟なお祝いに
つねに違和感を感じていました
もちろん本人たちが嬉しいのなら
おめでたいことではあるし
わたしも大切な人が幸せなら嬉しいよ
でもちょっとあの騒ぎっぷり
異常じゃないですか?
日常にも喜ばしいことはたくさんあるのに!
と思うのは私だけでしょうか(´・Д・)」
そういうこと(お祝い事とか)
にウルサイ人の元で育ったから
余計にそう感じるのかもしれない
親の世代もあるよね
大人になってから思ったのは
子供が生まれる
=人口増加⇨経済の発展に貢献
だから
国を挙げてそういう文化を
作ってきたんだな〜ってこと
何百万円もかける挙式とか
バレンタインと同じで
ウェディング業界で経済を回すためでしょ?
小学生の頃から
そんな大枚叩いて興味ない挙式なんか1ミリもしたくないわー
周りの人への感謝だからするべきとかも刷り込みでしかない
他のやり方でも感謝は表現できるやん
てずっと思ってて
それは今も変わってない
人によっては「ひねくれてる」
という感想を持つ方もいると思いますが
(そっちが大半?)
このことに関しては
自分が捻くれてるとは思ってないです
私の純粋な考え・価値観です
だだ、いろんな方がいる中でこの話をすると
気まずい空気が流れることも分かっているので
ブログはちょうどいいなと思って書いています
ちなみに親友の結婚式は喜んで参加してきたし
感涙流してる!笑
否定したいわけじゃないのです
ひねくれてる!という反応で終わらせずに
ちょっと冷静に考えてみてほしいだけ^^
この記事を読んで
自分の考えはやっぱり変わらないと思ったり
考え直してみたり
時間が経ってから思い出してみたりして
噛み締めて
味が変わるのを楽しんだり
そのまま忘れ去ったり
好きなようにして欲しいです
とにかく
生まれることや生きることを喜ぶのは良いことだけど
誰かさんたちの都合で必要以上に大袈裟だなって思うのと
死ぬということを大袈裟にタブーにしすぎているのも
人間のエゴだなって思ったの
死ぬことは
悪いことでも
不幸でもない
死ぬ=悪い・悲しい・辛い にして
苦しんでるのもわたしたち人間
どんな死に方であろうと
若くして死のうと
いつかは死ぬんだったら
もう少し捉え方を変えてもいいんじゃないかな
毎日動物を殺して食べているのに
人間の死はそんなに特別なんだろうか
生まれたての子供が可愛い可愛いと言う人に
わたしは自分の犬が同じように可愛いと言ったら
「犬と一緒にしないで?w」と言った人がいる
すみませんが、
貴方の娘さんとわたしの犬だったら
わたしは自分の犬の方が可愛いし
自分の犬が死んだ方が断然悲しい
犬の命は大したことないと思っている
としか考えられないその発言に引きました
もちろん大切な人の死は悲しい
当たり前
だからいつ死んでもおかしくないということを念頭に
もっと日々を大切に生きるべきなのでは?
仕事に忙殺されて家族をおざなりにしたり
自分の健康を無視している人を見ると
特にそういうことを思う
この考えになる前のわたしは
時々ドキュメンタリーや
ニュースで見る事故や
事件の遺族の映像などを見て
胸がえぐられるような思いだった
この人たちは今後
亡くなった家族を毎日思って
事故を起こした人や会社を恨みながら
自分が死ぬまで何十年も
苦しみながらしか生きることができないんだ、と
勝手に思ってた
そう思って生涯過ごす人も
乗り越える人もいるでしょうね
命は必ず尽きる
早く感じるかもしれないけど
その人は地球上での役目を果たして
体を返す時が来ただけ
生後まもなく亡くなる子も
役目を終えたから天に帰るだけ
私たちの体は借り物だから
借りたら返す
それが地球でいう「命」
自然の摂理
何が原因で、いつ何歳で死んでもおなじ
時が来たから死ぬ
さて、どう生きますか?
わたしはねー
のんびり
ストレスフリーに
楽しむ
あ、この一年くらいずっと好きな言葉
うれしい・たのしい・大好き!
(ドリカム 笑)
こんな感じで生きるよ〜
公式LINEお友達募集中♪
登録してくれた方に選べる無料プレゼント
(配信メッセージはヨガレッスンのお知らせ、新サービスのモニター募集など。今のところほぼ配信ないです。笑)
a. ヨガver
心・身体のお悩みプチカウンセリング
b. レイキver
10分間無料の遠隔ヒーリング
c. 占いver
カードリーディング、九星気学、数秘術いずれかで鑑定
希望のプレゼントをメッセージで教えてくださいね!


またはアットマークを含めてID検索
@223tixjm
ブログの感想、コメントなども
LINEやメールから
お気軽にメッセージください♪
喜びます^^
★神戸のヨガ教室★
海の見える素敵な洋館
旧グッゲンハイム邸でヨガクラスやってます
詳しくはこちら
★レイキヒーリング★
体の疲労や諸症状
心の傷を癒し
平安を得られるヒーリング
遠方にお住まいでもセッション可能な
遠隔ヒーリングです
気になる方はこちら